川口市の鳩ケ谷駅から歩いて9分ほど(歩道橋があるのでもうちょっとかかる?)の場所に喫茶チルチルミチル(CHILL CHILL MICHILL)というお店が2020年6月15日にオープンしました。お店のインスタグラム以外の情報がほとんどありませんでしたが、グーグルマップにはしっかり場所が載っていたのでほぼ迷わずに到着。
場所・外観

市民プール通り沿い、スギ薬局鳩ケ谷店の隣です。この訪問当時には駐車場はありませんでしたが、2021年3月に駐車場が2台分用意されたそうですよ。
まず目に入ったのは“鳩基地”と文字の入った建物。改装が可能なアパートだそうで、革製品の作家さんなどクリエイターの方々が集まっていらっしゃるとか。

近くに寄ってみると右側の建物に「CHILL CHILL MICHILL」の看板を見つけました!黒い建物に白くおしゃれなエントランス。期待を高めつつドアを開けます・・・。迎えてくださったのは男性の店主さん。これは学校の時計を使っているんですよ~と説明をしてくださったテーブルに着席。
店内の様子

許可をいただいて店内を撮影させてもらいました。古い民家を改装し、ヨーロッパやアジアそして日本と多国籍の古い雑貨がいっぱい置かれた店内。店主さんが好きなものをどんどん置いていったらこのようなレトロでかわいらしい雰囲気になりました。

置いてあるものは販売も兼ねており、入れ替わっていくので雰囲気は変わるとのこと。古いエアホッケー台のテーブルなど珍しいものも多く、お客さんが私だけになったタイミングで隅々まで拝見することができました。雑多な感じがどことなく下北沢的な雰囲気、レトロ雑貨がお好きな方にはたまらないでしょう。写真には撮っていませんがトイレもこだわりの場所なのでぜひ訪問して確かめてください。BGMはルンバや洋楽など雰囲気に合っていました。

テラスも必見!テーブルが2つあり、このような珍しい半円ドームで覆われているのです。麻柄ドームというもので五角形と六角形で構成され技術的にも難しいものなんですよと店主さん。
メニュー概要
お店のインスタグラムによるとドライカレーとピカタはいったんお休みし、サンドウィッチ2種類に変わったようです。(2020.8 中旬の情報)

お昼ごろの訪問でしたので食事を。野菜たっぷりとの記載に間違いなし!かぼちゃやさつまいも、にんじんなど根菜類が多く入りやさしい甘さが楽しめるドライカレーです。ひき肉もたっぷりで旨味もバツグン。辛さが苦手な方にもおいしく召し上がっていただけると思います。サラダのドレッシングもおいしかった。

食後にアイスチャイをいただきました。ミルクたっぷりでまろやか、穏やかなスパイスの風味。ゴクゴク飲んでしまいました。

古いものが大好きな店主さんとのお話も楽しく、だいぶ時間を過ごさせてもらいました。今は喫茶店の性質が強いですが今後は古雑貨の方に重きを置いていきたいとのこと。レトロな雑貨が好きな方には特におすすめのお店です。
店舗情報
