今年の夏も暑い!熱中症などに気を付けて楽しみましょう~

ひつじ珈琲 大雄寺店 / 栃木県大田原市 ◇ 種類豊富すぎるコーヒー豆!お寺近くの地域密着珈琲店

  • 2025年9月12日
  • 2025年9月11日
  • 栃木県

栃木県北にて数店舗を展開している、ひつじ珈琲。

“かかりつけの焙煎士がいるお店” とうたう焙煎所本店は大田原市にあり、2025年9月で8周年を迎えたそう。

今回は、2025年2月20日にグランドオープンした ひつじ珈琲 大雄寺店(だいおうじ)へ行ってみました。

 
リーネ
ここ数年で続々と店舗をオープンしており、勢いのある珈琲店!私はこちらが初めての訪問です。

場所・外観

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の外観
大雄寺駐車場の横 2025.8 撮影

住所は大田原市前田。国重要文化財に指定されている萱葺き屋根の禅寺「大雄寺」の駐車場脇にあります。

一緒に訪れた友人いわく、もとは蕎麦屋さんだった建物とのこと。なるほど、だから和の雰囲気を感じるのか。

駐車場は建物前にある、大雄寺の駐車場を利用します。(お寺と共用で15台くらい)

 
リーネ
公共交通機関の場合は、那須塩原駅東口から雲巌寺線のバスで「大雄寺入口」バス停へ。(時刻表要確認)

店内の様子

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の注文カウンター
最初に注文と会計を済ませます

店内に入ったら、奥へと進んでこちらの注文カウンターで注文と会計を済ませます。照明が取り付けてある、格子状に組まれた木材が良い感じ。

スタッフさんが、コーヒー等のメニューを丁寧に説明してくれました。

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の店内
ゆったりした客席配置 2025.8 撮影

注文を済ませてから、許可をいただき店内を撮影しました。

広い空間にテーブルは7卓ほど、ゆったりとした配置です。こちらは、グループでの利用に良さそうなソファー席。

 
リーネ
奥に飾られている絵画は、コーヒーで描かれたものなんだそう。
栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の店内
いろいろな席があります 2025.8 撮影

艶のある藍色の椅子が置かれたテーブル席や、焙煎機を囲むように設置されたカウンター席など。いろいろな席があります。

これだけの広い空間を素敵に仕上げるのは、相当大変だったろうな~。ひつじ珈琲の勢いを、この新店舗の空間からも感じましたね。

訪問時のBGMは、ゆったりとした雰囲気のものでした。

メニュー概要

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の焼き菓子
食べやすい焼き菓子いろいろ

<2025.8 訪問時の情報>
【フード】パンを使った軽食
【スイーツ】パフェ、ティラミス、焼き菓子各種
【ドリンク】コーヒー各種、コーヒー以外は少しだけ

種類豊富なコーヒーと、パンの軽食やスイーツが楽しめるラインナップ。

コーヒー以外の飲み物は少しだけだった記憶があるので、苦手な方はご注意を。

スイーツは、ワンハンドで食べられる細長いフィナンシェなど、工夫が感じられました。しっかり包装されているので、テイクアウトにも良いですね。

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店のコーヒー豆
豆の種類の多さに圧倒される

とにかく豆の種類が多くて、わけが分からなくなるほど笑 素敵なイメージイラスト付きでかわいい。

お好みの味のイメージを伝えて、スタッフさんに種類を絞ってもらった方が良いかもしれませんね。

また、この大雄寺店限定で「STANDARD COFFEE BEANS」という豆が用意されています。

スペシャルティコーヒーではなくコモディティコーヒーというもので、お求めやすい価格で提供できる豆なのだそう。

コーヒー豆の価格はかなり上がっていますし、リーズナブルな選択肢があるのは日常使いにはうれしいですね。

 
リーネ
コモディティコーヒーは、その国の特性がよく表れるのが特徴なんだそうです。
栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店のゼンナブレンドとチーズケーキ
「チーズケーキ / ゼンナブレンド」 2025.8

早い時間に訪問したので、食欲のエンジンがまだ低調・・・笑

ってことで、軽そうなチーズケーキ(380円)と、大雄寺店の基本ブレンドらしきゼンナブレンド(580円)を注文。

チーズケーキはワンハンドで食べられる細長いタイプ。クルミがごろっと入っていて、食感も良し。

それと香ばしい何かが土台になっていて(食べても良く分からず)、焼き菓子っぽい、個性派チーズケーキでした。

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店のゼンナブレンドとチーズケーキ
コーヒーの説明カード付き

コーヒーは、説明カード付きで提供されました。

この説明通り、酸味は少なく適度な苦みが感じられて、飲みやすいブレンドでした。

 
リーネ
いろんなコーヒーを飲んで、カードをコレクションするのも楽しそう!
栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の店内
ギフトセットの販売もあり

ひつじ珈琲の存在はもちろん知っていましたが、他店舗を含めても私は今回が初訪問。いや~急拡大しているお店のパワーを感じました。

市街地から離れ、しかもお寺の近くという地域に根差した立地ゆえか、ご近所のお客さんが多いそう。地域との関わりが深い客層なのも良いですね。

遅まきながら、ひつじ珈琲の他のカフェ店舗にも行ってみなくてはな、と思ったのでありました。

 
リーネ
お店が発信するブログも読みごたえがあっておすすめ。コーヒーについて解説する記事など、参考になりますよ。

店舗情報

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の看板

ひつじ珈琲 大雄寺店
栃木県大田原市前田928-1
サイト
ブログ(ひつじ珈琲全体)
インスタグラム(ひつじ珈琲全体)
大雄寺店 店長さんのインスタグラム
大雄寺店 店長さんのX
※駐車場:有り
※キャッシュレス決済:利用可能
(最新の情報はお店のSNS等で確認してください)

●カフェめぐりにおすすめ●
【hikari no cafe 茶羅】受け継がれた老舗の純喫茶

栃木県大田原市にあるひつじ珈琲大雄寺店の記事アイキャッチ
更新情報など発信していきます
NO IMAGE

◆ 当ブログ専用instagram ◆

さすらいのカフェラバーのふらりカフェめぐりはこれからも続いてゆきます。よろしければ今後ともお付き合いください。ブックマークへの登録や更新情報をお知らせする当ブログ専用instagramアカウントのフォローもお待ちしています。

CTR IMG