宇都宮の商業施設、インターパークカトレアガーデン内にて2022年9月8日にオープンしたベイクショップ BEAR BUTTER BAKE and Coffee(ベアーバターベイク) 。
オープン以来気にしていたお店でしたが、場所的に行きやすそうなので訪問を後回しにしていました・・・

ゴールデンウィークで帰省する折にお店のインスタグラムを覗いてみたところ 2024年5月6日(月)で閉店 と書いてあってびっくり!
ギリギリとはなりましたが、閉店前に気づけたのも何かのご縁だな~ということで行ってみることにしました。

商業施設「カトレアガーデン宇都宮南」一帯の終了に伴っての閉店だそうです。なるほど、そういうことなのか・・・
場所・外観

BEAR BUTTER BAKEはカトレアガーデン内の独立店舗でした。瓦屋根とダークブルーのおしゃれな外観でなかなか良い感じ。大きな建物の一区画なのかなと思っていたので少し驚きました。
駐車場が停められないのでは・・・という心配も無用なのが商業施設内の店舗の良いところですね。
店内の様子

入店すると、おいしそうな焼き菓子が並ぶ販売スペースとなっていました。
カフェ利用の場合も焼き菓子をトレイにのせてレジに向かい、ドリンクを注文して会計後に席に着くという流れ。(会計後に許可をいただいて店内を撮影しました)


普段使いのカフェとしてはもちろん、ギフトコーナーもあり焼菓子詰め合わせも取り扱っていました。贈答品を買うにも良いお店だったのですね。テイクアウトで利用するお客さんも数多くいらっしゃっていました~。
お店のインスタグラムによると、ポップアップストアとして各地で焼き菓子の販売を行っているので、遠方にお住まいの方もチェックしてみてください。

会計後に席に着くカフェスペース。整然と並んだテーブル5卓、片側がベンチシートでゆったり座れました。

ダークブルーの壁に、たくさん飾られたドライフラワーがおしゃれで素敵でした。壁に書かれた文字は、ざっと見たところお菓子のレシピかな?
BGMはジャズのようなゆったりした音楽でした。
メニュー概要
グラスフェッドバターという、牧草だけをエサとして飼育された牛のミルクから作られたバターをたっぷり使った焼き菓子がメイン。1番人気はフィナンシェだそう。
コーヒーは同じ宇都宮の「ISLAND STONE COFFEE ROASTERS」の豆を使用しているとのことでした。

人気2位だというりんごのパイと、抹茶味のカヌレがあったので思わずそちらも。牛さん型のクッキーは、店内利用の場合にサービスで付くとのことでした。かわいらしいですね~!
ドリンクはカフェラテのSサイズにしましたが、エスプレッソマシンで淹れたまろやかでシンプルな味わい。

最初にクッキーをいただいてみますとサクッと小気味よい食感、バターの風味も良い!
りんごのパイも、食感がサクサクっと軽くておいしいなぁ。りんごのフィリングはジャムのように甘いので、りんごの果実感というよりはパイ生地を楽しむタイプです。

期間限定の抹茶のカヌレは、チョコのコーティングだけでなく生地にも抹茶が入っていました。
表面はミシッと固く、中はトロリ。上にのった柑橘ピールとの相性も中々。小さめでもギュッとおいしさが詰まった一品でした。

6月以降に移転してリニューアルオープンの予定だそう。移転先の住所やオープン時期などはお店のインスタグラムやLINE等で告知されるそうですよ。
こちらの店舗へ訪問するのは最初で最後になってしまいましたが、リニューアルしたらまた新しいお店に訪問できるのを楽しみにしています!
店舗情報
