春とも初夏ともとれる陽気・・・このくらいの気温が長く続いてほしい!

cafe 鎮守 / 栃木県茂木町 ◇ ドライフラワーたくさん!かわいらしさ満載の一軒家カフェ

  • 2025年5月22日
  • 2025年5月22日
  • 栃木県

栃木県の南東部、茂木町。田園地帯の中にあるカフェへ、友人と行ってきました。

2022年5月26日にオープンした cafe 鎮守(カフェ チンジュ)。

 
リーネ
ランチがメインのお店で、基本的には予約のみの対応。今回はランチ後のカフェタイムに訪問です。

場所・外観

栃木県茂木町にあるcafe鎮守のすみれの外観
瓦屋根の和風な外観 2025.5 撮影

住所は茂木町飯(いい)、県道206号から少し逸れたところ。カフェ鎮守は瓦屋根の、和風な雰囲気漂う一軒家でした。

県道から曲がる箇所には案内看板があるので、問題なくたどり着けると思います。

ですが、間もなく到着だ~と安心したところで、駐車場へと曲がる場所が鋭角の上り坂になっていてびっくり。切り返し前提の心づもりでいきましょう。笑

 
リーネ
鉄道の駅からは離れており、バス等も無さそう。車が必須の場所だと思います。

店内の様子

入店すると、女性店主さんが迎えてくださいました。

私たちはランチタイム(13時半まで)の後のカフェタイムを利用するつもりで訪問しましたが、14時からの対応になるとのこと。

よって駐車場に戻ってしばし待つことになりました。通常カフェタイムは13時半からのようなので、あれ?とは思いましたが・・・

おそらくこの時は、13時半に入店されたランチ利用のお客さんがいたため14時からの対応になったのかな?と思われます。

栃木県茂木町にあるcafe鎮守の店内
上品なかわいらしさ 2025.5

時間となり、お店へ戻って席へ案内されました。許可をいただき、先客の方々が帰られてから撮影。

おそらく元は民家だったと建物だと思いますが、白い空間に板張りの床の、素敵カフェにリノベーションされています。

外観の和風な雰囲気からは、ガラッと印象が変わりますね。

栃木県茂木町にあるcafe鎮守の店内
ドライフラワーや壁紙など 華やか

客席は別室の1卓や壁向きのカウンター含めて、8組程度が入れるキャパシティ。

至る所に飾られたドライフラワー、華やかな柄の壁紙などが多く使われ、上品でかわいらしい要素が詰まっています。

この時のBGMには、ゆったりテンポの曲が音量小さめに流れていました。

メニュー概要

栃木県茂木町にあるcafe鎮守のカフェメニュー
カフェタイムのメニュー 2025.5 撮影

<2025.5 訪問時の情報>
【ランチ】(~13時半まで) スパイスカレー、オムライス、キッシュなど4種類
【スイーツ】バスクチーズケーキ、ティラミス、プリンなど3~4種類ほど
【ドリンク】コーヒー、アールグレイ、レモネードなど

基本的に予約をお願いしているというランチタイムでは、野菜たっぷりの食事が楽しめます。メニューはお店のインスタグラムに掲載されています。

カフェタイムに食べられるフードはキッシュのみで、基本的にスイーツとドリンクでの営業となっています。

 
リーネ
カフェタイムのラストオーダーは15時で、16時で閉店とのことでした。
栃木県茂木町にあるcafe鎮守のいちごのプリンアラモード
「いちごのプリンアラモード」 2025.5

茂木町はいちごの名産地。せっかくここまで来たんだしと、2人ともいちごのプリンアラモード(900円)を注文しました。

見た目の豪華さもさることながら、ふわぁっといちごが香ってびっくり。

栃木県茂木町にあるcafe鎮守のいちごのプリンアラモード
いちごがふわぁっと香りました

そして、カットされた断面の瑞々しさにも驚き。すごいな、茂木のいちご。

鎮守の近くにもいちご農園さんがあるし、採れたて新鮮なものが届いているんだろうなぁ~。

品種は分からなかったものの、甘み、酸味のバランスが良く、いちごらしい味でとてもおいしい。

栃木県茂木町にあるcafe鎮守のいちごのプリンアラモード
卵感強め、固さしっかりのプリン

プリンは「かためのプリン」を謳っているとおり、ムチっとした固さ。そして卵の味がかなり強い!たんぱく質がたっぷり摂れそう~。

クリームはあっさりしたものが使われていて、重くなく完食できました。

 
リーネ
見た目は豪華だけど、案外ヘルシーなお味で罪悪感が減りました 笑
栃木県茂木町にあるcafe鎮守のすみれのレモネード
「すみれのレモネード」 2025.5

ドリンクは珍しいなと思い、すみれのレモネード(550円)。

無糖の炭酸水に淡い紫色のシロップが沈んでいます。甘さ控えめで飲みやすかったです。

栃木県茂木町にあるcafe鎮守の店内
人気が出るカフェのお手本のよう

おしゃれな壁紙や、華やかなドライフラワーがたくさん飾られた空間に、フルーツ盛り盛りの映えるスイーツ・・・

SNSで広まる人気カフェの、お手本を見たかのような感覚でした。接客してくれた店主さんのお若い感性も、随所に感じられましたね。

それにしても茂木のいちご、本当においしかった!(いちご狩りがマイブームなもので、いちご農園さんが気になる)

いつの日かこの近辺のいちご農園さんへのいちご狩りがてら、ランチに訪れてみたいなぁ~と思いました。

 
リーネ
いちごのプリンアラモードは、5月くらいまで提供。お店のインスタグラムでチェックしてください。

店舗情報

栃木県茂木町にあるcafe鎮守の看板

cafe 鎮守(カフェ チンジュ)
栃木県芳賀郡茂木町飯1070
インスタグラム
フェイスブック
公式X
公式LINE
※駐車場:有り
(最新の情報はお店のSNS等で確認してください)

栃木県茂木町にあるcafe鎮守の記事アイキャッチ
更新情報など発信していきます
NO IMAGE

◆ 当ブログ専用instagram ◆

さすらいのカフェラバーのふらりカフェめぐりはこれからも続いてゆきます。よろしければ今後ともお付き合いください。ブックマークへの登録や更新情報をお知らせする当ブログ専用instagramアカウントのフォローもお待ちしています。

CTR IMG