お花見シーズン到来!何かと忙しい時期、体調等に気を付けて楽しみましょう!

eggg Cafe 国分寺店 / 東京都国分寺市 ◇ 平飼い卵のふわふわパンケーキ専門店

  • 2022年11月11日
  • 2025年2月1日
  • 東京都
2025年2月に移転しました。この記事は移転する前に訪問したものです。

根強いパンケーキ人気。私自身は集中してパンケーキばかり食べている時期というのは無いのですが、カフェめぐりの一環としてパンケーキを名物とするお店に行くこともあります。

今回は2018年3月に国分寺市にてオープンしたパンケーキ専門店 eggg cafe(えぐぅ~)へ。小平市に本店があります。

eggg とは、eat / good price / good choice / good smile ということらしいです。 

 
リーネ
国分寺店は2022年10月からオムライスの提供が無くなり、パンケーキ専門店となったそう。小平本店はパンケーキの他、食事メニューが充実しています。

場所・外観

eggg Cafe 国分寺店◇ビル入口
ビルの3階にあります 2021.11 撮影

国分寺駅北口から徒歩4分ほどの場所。駅前通りを北進し三菱東京UFJ銀行の向かい側、黒っぽいビルの3階にあります。

看板は高い位置にあるので見つけにくいため、1階の がブリチキン を目印にした方が分かりやすいかと。

駐車場は無いので、車での訪問の場合は近隣コインパーキングへ。

eggg Cafe 国分寺店◇エントランス
階段を上がって店内へ

1階から直接階段で3階へ上がります。ドアを開けるとすでに先客が4、5組はいらっしゃったかな。開店してそれほど経っていない時間でしたが、さすが人気店ですね!

この時は12時前には満席になりました。空席待ちができるスペース等がほとんど無いので、満席でお帰りになるお客さんが多かったです(ウェイティングボードが登場することもあるみたい)。

確実に入店したい場合は事前に予約するのが無難かなと思いました。

 
リーネ
この記事執筆時点では、国分寺店の予約は 「電話でのみ受付」 だそうです。

店内の様子

eggg Cafe 国分寺店◇店内
カラフルな椅子のテーブル席 2021.11 撮影

許可をいただき空いているところを少し撮影。入口から奥に伸びるような縦長の空間で、客席はすべてテーブル席。

白い空間にテーブルが並ぶ空間。椅子のカラフルさが少し目立つくらいで全体的にシンプルなインテリア。

テーブルは全部で8卓くらい。そのうち4人で座れそうなテーブルは2卓だったかなと思いますので、少人数の方が利用しやすそう。BGMは洋楽でした。

メニュー概要

<2022.10 記事執筆時>
○ スイーツ パンケーキ(10種類前後)、フレンチトースト
○ ドリンク コーヒー、紅茶、ジュース類
※2022年10月から オムライス の提供中止

eggg(えぐぅ~)では完全平飼いの直営養鶏場を営んでいるそうで、こだわりの卵をたっぷり使ったメニューが楽しめます。

パンケーキ専門店である国分寺店には 厚焼き と ふわふわ の2種類の生地があります(小平本店のパンケーキは厚焼きだけらしい)。

15時以降のアフターヌーンセットなどお得なメニューもあり。

 
リーネ
小平本店にはサンドウィッチやお肉料理もあるようですが、国分寺店には無いのでご注意を。
eggg Cafe 国分寺店◇セルフオーダー
自分で注文を済ませるシステム

入店してテーブルに通されるとQRコードが渡され、手持ちのスマホで読み取って注文するセルフオーダーシステムを取り入れていました。

スマホがあれば問題なく利用できるかと思います。

eggg Cafe 国分寺店◇自家製ハニーレモンスカッシュ
「自家製ハニーレモンスカッシュ」 2021.11

パンケーキのドリンクセットを注文。自家製というところに惹かれてハニーレモンスカッシュにしました。蜂蜜とレモンの王道的なお味でおいしい。

eggg Cafe 国分寺店◇ふわふわロイヤルミルクパンケーキ
「ふわふわロイヤルミルクパンケーキ」 2021.11

国分寺店だけのふわふわタイプパンケーキ生地のメニューから、ロイヤルミルクパンケーキを注文。

さっそくひと口・・・うわあ、本当にふわんふわんで衝撃の軽さ!

私が今まで食べたパンケーキで一番軽いんじゃないかな? まるでメレンゲの泡を食べているよう。

eggg Cafe 国分寺店◇ふわふわロイヤルミルクパンケーキ
メレンゲたっぷりでふわふわ

クリームも繊細な生地が潰れないような、さらっとしたソース状。風味の良い紅茶クリームとカラメルの味が生地とも合う!軽いのでパクパク口に運んじゃいました。

ふわとろ食感で、粉の味を楽しむパンケーキとは違うタイプです。私はメレンゲが大好きなので、とても好みでした。

 
リーネ
パンケーキは1枚単位で追加できるので、このふわふわ生地なら3枚くらい食べたいなと思っちゃいました。

私がこのお店と出会うきっかけになったのは、コロナ禍で外出がためらわれた時期に出会ったパンケーキのレシピ動画 【egggチャンネル】

ふわふわのパンケーキはこんなに緻密な工程で作るんだ!と驚きました(私も動画を参考に作ってみたものの、テクニック不足ゆえあまり上手に作れませんでしたが・・・)。

こうして実店舗にパンケーキを食べにいけて良かったです。混雑するお店なので気軽には行けませんが、また機会をうかがって食べに行きたいですね。

 
リーネ
国分寺には系列のパン屋「eggg bakery」もありますよ。(この時は定休日に当たり訪問できず残念でした)

店舗情報

eggg Cafe 国分寺店◇看板

eggg cafe 国分寺店(えぐぅ~)
東京都国分寺市本町2-12-4 ユーリービル 3F
※2025年2月に移転
新住所「東京都国分寺市本町2-14-3 アイティープラスビルA2階3階」
サイト
ブログ
ツイッター
インスタグラム
(最新の情報はお店のSNS等で確認してください)

eggg Cafe 国分寺店◇東京都国分寺市
更新情報など発信していきます
NO IMAGE

◆ 当ブログ専用instagram ◆

さすらいのカフェラバーのふらりカフェめぐりはこれからも続いてゆきます。よろしければ今後ともお付き合いください。ブックマークへの登録や更新情報をお知らせする当ブログ専用instagramアカウントのフォローもお待ちしています。

CTR IMG