2024年もお読みくださりありがとうございました!2025年もまたよろしくお願い申し上げます。

SUN’S COFFEE(サンズコーヒー)/福島県矢吹町◇朝から夜までコーヒーが楽しめるお店

  • 2020年3月19日
  • 2021年8月25日
  • 福島県

福島県南部にある矢吹町。
祖父母宅があるので私は小さい頃より馴染みのある場所なのですが、新しい珈琲店ができたと知って行ってみました。SUN’S COFFEE(サンズコーヒー)というお店で、2019年10月29日にグランドオープンされたそうです。

場所・外観

SUN'S COFFEE◇外観
2020.2 撮影

国道4号から小道を曲がった場所。祖父母宅への訪問の後で向かったので、のんびりしすぎて夕方になってしまいました。しかも店名がSUN=太陽なのに、雨が降り続くあいにくのお天気で外観写真がきれいに撮れず残念。まだ新しさのあるログハウスの一軒家です。近くにも似たようなログハウスがありましたがそちらはオーナーさん宅とのこと。

お店の場所を地図で確認すると国道4号線沿いにも思えますが、直接は入れません。脇道に曲がらないとたどり着かないのでご注意を(お店のサイトに詳しい地図あり)。

駐車場も良く分からなかったのでとりあえず店主さんにお尋ねしたところ、お店の横のガレージの前で良いとのことでした。NO PARKINGと表記のあるオーナーさん宅に停めないように注意してください。

店内の様子

SUN'S COFFEE◇店内
2020.2 撮影

迎えてくださったのはお若い男性店主さん。写真も快く許可くださってありがとうございました!一人掛けのソファー中心の客席で少人数の方が利用しやすそうです(店内は全12席)。ひとりでゆったりしたり、大切な友人との2人での語らいの場にぴったり。

SUN'S COFFEE◇店内
2020.2 撮影

床、壁、天井と全面が木のぬくもりを生かした空間になっており、非常に温かみがある場所。家具と植物程度のシンプルなインテリアで、どなたも落ち着いて珈琲を楽しめるかと思います。新築ならではの木の香りが心地良い。

SUN'S COFFEE◇店内
2020.2 撮影

カウンター席は黒の格好良いスツール。珈琲を淹れてくださる様子が目の前で眺められる特等席ですね。BGMも雰囲気に合うゆったり系。テラス席もあるそうでそちらはペットもOK。

メニュー概要

〇 クラブサンド、トーストなど甘い&食事系パン7種類ほど
〇 こだわりのコーヒー類
〇 オリジナルのタピオカドリンクやソーダ類
〇 ビールやコーヒーリキュールのカクテルなどお酒少々

 
リーネ
詳しいメニューはお店のサイトに掲載されています。アイスがのったあんバターやフレンチトーストと珈琲を合わせて楽しむのも良さそう。
 
SUN'S COFFEE◇シフォンケーキ(オレンジ)&SUN'S ブレンド
「シフォンケーキ(オレンジ)とSUN’S ブレンド」 2020.2

この訪問時には唯一のケーキメニューだったシフォンケーキ(のちにコーヒーゼリーやチーズケーキなど増えたようですね)。鏡石のシフォンケーキ専門店「CHIFFON CHIFFON」のもので6種類のフレーバーが不定期入れ替えで入荷するそうです。私はオレンジを選びました。フォークを入れるとシュワっと音がする私が好きなタイプのシフォン。オレンジの風味がさわやかでおいしかったです。

SUN'S COFFEE◇SUN'Sブレンド
「SUN’Sブレンド」 2020.2

品の良い酸味と香りが豊かな品種を店主の黄金比でブレンドしているという看板メニュー。尋ねるのを忘れてしまいましたが少し油が浮いていたので抽出はフレンチプレスなのかな?華やかな酸味系のコーヒーで私は好きなタイプ。
そしてお店のロゴが入ったカップの軽いこと!「RIVERET」という板橋区の会社の竹製カップなのだそう。他にワインやビールのベッセルも用意しているのでコーヒーカクテルなどお酒を注文した際には使用されると思われます。

夜でもコーヒーが楽しめるお店に

SUN'S COFFEE◇店内
黒の白河だるま。ご友人からの贈り物だそう

こちらに向かうのが夕方16時半くらいになり、営業時間が気になって訪問前に調べたところ22時までだったので驚き!福島県のお店としてはだいぶ遅くまで営業されることに興味が湧いたのでお客さんが私一人だった時に店主さんにお話を伺うことができました。

もともと白河市のご出身であること、福島では遅くまで営業しているお店が少なく、家と会社(学校)の往復しかできない・・・だったら自分で夜でも楽しめるお店を作ろう!と決意されたそうです。東京・銀座のミカフェートなどで経験を積まれたあと福島県に戻られ、念願であった夜でも珈琲が楽しめるお店をオープンされたとのことでした。お若い時から将来の夢をはっきり持って、それに向かって一直線に進めるってすごいなあ。高校時代の私に聞かせてやりたい・・・。

 
リーネ
“東京在住の私が矢吹で、板橋のカップに入った銀座の珈琲を飲む”という思いがけない巡りあわせとなりました。次回は白河近郊の食材を使ったクラブサンドが食べたいな。

福島県南で夜でも珈琲を飲みに行けるお店は貴重!いつもの往復の道中に新しい時間をもたらしてくれそうです。しかも朝も8時から営業されていてモーニングコーヒーでも楽しめ、テイクアウト可能なのでいろんなシーンで利用できます。特にフルーティーな珈琲がお好きな方、お好きな時間にぜひ訪問してみてください。珈琲が苦手な方もタピオカドリンクがありますからぜひぜひ。

最終訪問:2020年2月下旬

店舗情報

SUN'S COFFEE◇エントランス

SUN’S COFFEE(サンズコーヒー)
福島県西白河郡矢吹町花咲123-4
https://sunscoffee.amebaownd.com/
https://www.instagram.com/suns_coffee/
※駐車場:有り
※キャッシュレス決済:利用可
※テラスはペットもOK
※テイクアウト可能
(情報は訪問当時のものです)

SUN'S COFFEE◇福島県矢吹町
更新情報など発信していきます
NO IMAGE

◆ 当ブログ専用instagram ◆

さすらいのカフェラバーのふらりカフェめぐりはこれからも続いてゆきます。よろしければ今後ともお付き合いください。ブックマークへの登録や更新情報をお知らせする当ブログ専用instagramアカウントのフォローもお待ちしています。

CTR IMG