大宮公園の北側、東武アーバンパークラインとJR宇都宮線に囲まれた一帯は “大宮盆栽村” と呼ばれているそう。ゆっくり散策するにも楽しそうなエリアですね。今回はグルテンフリーのメニューを提供しているカフェでひと休みしました。プレオープンを経て2020年12月15日にグランドオープンした 醗酵café 華茂未来 〜カモミラ〜。
華茂未来のオーナーは長年にわたって食に関するお仕事に携わり、管理栄養士や調理師、ハーブセラピストやシータヒーリングサイエンスなどさまざまな資格をお持ちの方。食 × ヒーリングで健康づくりをすることを伝えていきたいとの想いがあるそうです。
場所・外観

東武アーバンパークライン・大宮公園駅を出て踏切を渡ったらすぐ、モノトーンの外観が素敵な一軒家です。車での訪問の場合は駐車場はありませんので近隣のコインパーキングへ(お店のインスタグラムの案内)。
※2020年4月に閉店されました。もうすぐクリスマス~ってころのお話。前から行こうと思っていた新店へ行ってみました。大宮…

ガラス戸にはお店の案内がびっしり書かれています。駅前ですし、通行する方にどんなお店なのか伝わりやすそうではありますね。
店内の様子

男女おふたりのスタッフさんで営業されていましたが、お店のSNSを拝見したところオーナーの娘さんとパートナーの方(店長さん)だそう。注文を済ませてから許可をいただき、空いている部分を撮影。2人用テーブル3卓と窓際にカウンター4席、落ち着きあるインテリアです。

キッチン前のカウンターにも椅子はありました(コロナ対策のため混雑時のみ使用らしい)。写真はありませんがこの横にコンパクトなカーペット席が1卓ありますので、お子さん連れの方はこちらがよろしいかなと思いました。

2階は貸し切り専用スペースだそうで拝見できず。福丸珈琲時代に利用した時は2階でランチを食べたなあ~と懐かしく思いました。BGMはしっとりした雰囲気(12月でしたのでクリスマスソング)。
メニュー概要
全メニューグルテンフリー(小麦粉不使用)。乳製品や卵を使用していないものも一部あり、アレルギーのある方でも楽しめるようなメニューになっています。発酵食品を多く取り入れているのも特徴的。

ランチも気になりましたがこのメニューに惹かれました。卵・小麦粉不使用だそうでさらりとしたカレーソース。野菜由来と思われる甘みと穏やかなスパイス使いのやさしい味です。辛いものが苦手な方やお子さんも食べられそう。

生玉ねぎの清涼感、醗酵玄米のプチプチした食感も楽しい。カレールーはあっさりしていますが、チキンハンバーグとチーズの旨味がプラスされるので程よい満足感があるメニューだと思いました。

醗酵ジュースは数種類ある中からグレープフルーツやみかんが使われた柑橘ミックスを常温で(ホットとアイスもありましたが常温がおすすめとあったので)。まろやかな柑橘の風味はしますが、甘さが控えめなことにちょっと驚き(もしかして発酵して糖分が分解されているのだろうか?)。詳しくは不明ですが、デトックスウォーターのようにすっきり飲めました。

店名のカモミラというのは、最初は料理教室やハーブ教室からスタートしたというオーナーさんのプロジェクト名のようなもので、カモミールの学名(マトリカリア カモミラ)から。“みんなの未来に華が茂るように”との想いで華茂未来という漢字をあてたそうです。アレルギーのある方でも気軽に楽しめる自然派カフェ的なお店。オイルフリーだという米粉のシフォンケーキも気になりましたので、大宮盆栽村周辺の散策の折にはまた立ち寄ってみようかなと思います。
店舗情報
