さいたま市が岩槻のエリア価値を高めるべく行っている事業「岩槻リノベーションまちづくり」(ツイッター)。まちづくりに関する講演会や空き物件ツアー・リノベーションスクールなどを開催し、まちづくりに関心を持つ人が集まる場所作りを行っているそう。事業化第1号案件となったのが2021年2月27日にグランドオープンしたカフェChaTora(チャトラ)です。
場所・外観

リノベーションスクールで出会ったという岩槻出身者3名で立ち上げた合同会社「岩槻家守舎(やもりしゃ)」が運営。栄町通商店街の一角の、2年前まで「とらや」という化粧品店があった場所をリノベーションしたそうです。

ガラス張りで気軽に入りやすそうな外観。1階が日本茶とスパイス料理のカフェchatora、2階がシェアオフィス「Co.Tora」。化粧品とらやにちなんだ名前なのだと思われます。
店内の様子

女性のスタッフさんに迎えられました。許可をいただき少し撮影を。目透かし張りされた合板の壁に木の家具でシンプル。綺麗にリノベーションされていてどなたでも入りやすい雰囲気かと思います。

客席はテーブル席がメインで6卓。壁沿いはベンチシートなので座りやすいのも良いですね。カウンターも4席ほどありました。天井を見上げると鉄骨と木材ががっしりと力強く、さまざまに交差していました。BGMは洋楽。
メニュー概要
3種類のお惣菜が添えられたカレーと、種類豊富なほうじ茶、和紅茶などが楽しめるラインナップ。サラダなど新メニューも登場しているそうなのでお店のSNSもチェックしてみてください。

カツオと昆布の出汁を使っているというスパイスカレーを注文。ランチセットのドリンクはお茶、ジュース2種類から選べます。お茶にしましたがこの日は和紅茶だそうで、チューリップが描かれた素敵なカップで出していただきました(加須の「陶房ひより」さんの品)。すっきり飲みやすくカレーにも合いました。

カレーは少しピリッと刺激がありますが辛すぎるということはなく、スパイス感も適度。チキンや人参がゴロゴロ入っていておいしい。ズッキーニのきんぴらと長ネギとほうれん草のサラダ、酸味の効いたピクルスのお惣菜3種もおいしかったです。

ランチにはバニラアイスが付いていますが、+200円で豆乳を使ったプリンに変更できます。ふるふると柔らかい豆腐のようなプリンを和紅茶シロップで食べるスイーツ。優しい甘さと豆乳の風味でヘルシーな印象でした。

運営している岩槻家守舎は店を開くだけでなく、人と人をつなぐコミュニティーを作ることを目標にしているそうです。ChaToraは「好きなこと」や「挑戦」を後押しするカフェとのことで、ワークショップ開催など積極的に行っています。また2階のシェアオフィスでも個性ある人たちが出会って新しいことを生み出すきっかけにつながりそうですね。岩槻がさらに魅力的な街になっていきそう・・・。今まではあまり足を運んでいませんでしたが、今後は岩槻に行く頻度が増えそうな予感です。
店舗情報
