さいたま市緑区の西側、浦和区と隣接する原山に8月25日、新しいカフェがオープン!浦和の人気カフェ「Cafe uwaito」の姉妹店となるお店で訪問できるのを楽しみにしていました。そんな期待のお店の名前はHORUTA(オルタ)。
※去年11月の訪問記。書くのだいぶ遅れました^^;私、仕事したりカフェめぐりしたりこのブログを書くので時間がなくなりまし…
場所・外観

越谷街道沿い、OKストアの近くです。駐車場はありませんので近くのコインパーキングへ。公共交通機関ですと浦和駅からバスを利用するとお店の前がちょうどバス停となるそうです。
大きな窓がある綺麗な外観。通りから奥まった位置に入口があり、店前に空間的余裕があるのが良いですね。自転車でいらした方は自転車を端の方に停められていました。
店内の様子

入店するとアルコール消毒を勧められ、その後に客席へ案内されました。許可をいただきお客さんのいらっしゃらないところだけ撮影。白と灰色が基調の、綺麗で洗練された空間です。テーブルは5つ、壁沿いのテーブル席はベンチシートになっていました。キッチン前にカウンターが4席あります。外にもテーブルがあったのでそちらも利用できるのかも。

職人仕事が光るデザイン性のある空間。カウンター上の間接照明など、細かい技術が散りばめられています。エスプレッソマシンが置かれたカウンター上部も曲線の枠にガラスが入るこだわりの部分だそう。かわいらしい雰囲気のuwaitoとはまた違った印象ですね。BGMはゆったり曲。
メニュー概要
オープン直後でランチなどは無く、スイーツとドリンクのみで営業でした。今後メニューが増える可能性もあるでしょうから最新の情報はお店のSNS等をチェックしてみてください。

旬を迎えたいちじくのタルトにしました!この日も暑かったのでドリンクはアイスがのったコーヒーフロートに。コーヒーの苦味とアイスのまろやかさがたまりませんね。

タルトにはフレッシュないちじくがたっぷり1個分くらいは使われていたかと。ヨーグルトクリームのほのかな酸味が夏らしく。まったりしたいちじくの甘みやタルトの香ばしさともなかなか合っていました。
店内には関係各所からオープンお祝いのお花が飾られていたり、オリジナルのエコバッグなどの物販コーナーがあったり。お店のインスタグラムには衣食住を丁寧に楽しく、そんなお店を目指していると書かれていたので物販コーナーも今後充実していきそう。
コロナ禍で大変なタイミングでオープンとなりましたが、フレッシュな女性店員さんたちがここをどのようなお店にされていくのか楽しみ。私もまた伺わせてもらおうと思います。
店舗情報
