全国の市の中で最も面積が狭い埼玉県蕨市。カフェのイメージがあまりない印象でしたがいつの間にか個性的なカフェが増えていました。今回はカフェごはんがメインのお店だというCafé tenten..(カフェ テンテン)へ訪問してみました。2017年6月にオープンされたようです。
場所・外観

中山道から少し逸れた中央土橋通り沿い、住宅地の中にお店がぽつぽつとある静かなエリア。最寄り駅はJR蕨駅で徒歩15分弱ほどの距離です。駐車場はありませんので車で訪問した私は近くのコインパーキングを利用しました。3階建ての建物1階、カレー屋さんの隣にある青いドアがかわいらしい外観。
店内の様子

開店時間すぐの入店でしたので一番乗り。女性の店員さんに案内されました。調理担当の男性とおふたりで営業。注文を済ませ、許可をいただいて少し撮影を。白く塗られた板張りで温かみがあり、かわいらしい雰囲気。テーブルは5つほど、壁際はベンチシートでゆったり座れます。

一番奥には小上がり席が1卓あります。ナチュラルで手作り感があり、おそらく空間作りもご自身たちでされたのではと推測します。BGMはスローテンポの洋楽かな、小さめの音量で。
メニュー概要
カフェごはんがメインのお店なのでフード類が充実。週替わりランチの他にも軽めの食事にできそうなものや、追加できそうなおかず系もあり。それぞれがリーズナブルなのでいろいろ組み合わせても良さそうです。週替わりメニューや自家製スイーツの内容はお店のサイトやツイッターに掲載されているのでチェックを。テイクアウトや