川越の「森のさんぽ道」近くにパン屋さんができ、屋外に座って食べるスペースもあるという情報をキャッチ。密を避けたい今の状況にはぴったりということで行ってみました。お店の名前はさんぽ舎、2020年4月19日にオープンしました。基本的には持ち帰りが中心で、座って食べられる席を少し用意しているという営業形態です。
アクセス
太陽の家、川越霊園の近く

さんぽ舎は長岡式酵素健康の会本部「太陽の家」の裏手(同じ敷地内)にあります。車で行かれる場合は太陽の家を目的地にすると分かりやすいと思います。この画像の位置からもう少し進み川越霊園の方に左折すると近くまで行けますが道がちょっと狭いのでご注意を。駐車場はお店の近くに2台程度停められますし、2020年6月に訪問した際に店主さんにお尋ねしたら、太陽の家の駐車場に車を停めても良いとのことでした。

北側から来た場合はこの場所を曲がると直接さんぽ舎まで行けます。住所は川越市下松原、川越霊園の近く。駅からだいぶ離れておりふじみ野寄りなので、車での訪問が便利な場所です。
公共交通機関の場合
公共交通機関を利用する場合は駅から離れているので歩きが多くなります。川越市内循環バスで「南文化会館(ジョイフル)」まで行き、森のさんぽ道を歩くこと15分くらいで到着できそう。私も初訪問時には情報が無かったので「森のさんぽ道駐車場」に車を停めて歩いて向かいましたが、緑が綺麗で歩くのも楽しかったです。天気の良い日にお散歩がてらどうぞ!
外観


森を抜け、畑が広がる場所に建っていたプレハブ小屋がキッチン。開店当初は完全なオープンエアーでしたので雨の日には営業がお休みになったりしましたが、店舗も工事を重ねて7月には屋根が付き、現在では前面に窓が付きサンルームのような外観になったので雨の日でも営業できるようになりました。
店内の様子

許可をいただいて注文後に少し撮影。看板と少し見本のパンが並べられたかわいらしいお店。お店で食べていく場合には番号札をもらって商品ができあがるのを待ちます。商品の運搬、片付けはセルフサービスになっています。

店内サンルーム席は3卓(2022年4月訪問時は2人テーブルのみでした)。感染症対策もあり風通しが良くなっているので気温に応じた服装で利用するのが良いかと思います。ゆったりとしたBGMが流れていました。

外にもテーブルを3つほど用意してくださっているので3人以上のグループの方はこちらへ。聞こえてくるのは木のさわめきや鳥のさえずり。自然の音をBGMにおいしいパンをほおばれるなんて最高ですね。
メニュー概要
パンの種類などメニューが日々変わっていくので情報はお店のインスタグラムを参照してください。サンドウィッチは作るのに時間がかかるので事前に予約しておくとスムーズな受け取りが可能。焼き込みスイーツも少しあります。
訪問記録
初訪問(2020.6)

登場したばかりだったアイスクリームパンをテーブルで食べました。さすがにこれは持ち帰れないですからね。歩いてきて暑かったのでアイスで注文可能だったジャスミンティーを一緒に。

チョコチップクッキー生地が表面、中はふかふか白パン。これだけでもおいしいけれどアイスが挟まるという贅沢というか背徳的なメニュー。ソースとトッピングも付けられて自分好みの組み合わせを探すのも良いかも。アイスが溶けて綺麗に食べるのが難しかったですがおいしかったです。

フレッシュなブルーベリーがトッピングされたパンも購入。持ち帰って自宅でいただきましたがパンがもちもちでおいしく、クリームチーズのコクと酸味にジューシーなブルーベリーの素朴な甘さが加わっておいしかったです!
自然に囲まれたとても良い場所でした!ライトニングカフェの閉店は残念ですがこの場所がこれから進化していきそうな可能性を感じましたね。店主さんも気さくな方で帰り際にいろいろとお話できたのも楽しかったです。場所も要領も分かったので次回は気軽に車で行ってみようと思います。
2度目の訪問(2021.4)

久しぶりの再訪は2020年7月から始まった日曜日限定のモーニングを食べに。内容は春の芽&グリーンサラダ・目玉焼き・豆煮・トースト・小松菜ポタージュ・コーヒー。

トーストはとろり溶けたバターと一緒に。フォカッチャは表面カリッと噛むとモッチリしておいしく。小松菜ポタージュはとろみがあって熱々!小松菜が程よい風味でやさしいお味でした。けっこうボリュームあり。

目玉焼きと野菜や豆のサラダもたっぷり。しかも旬の味、タケノコとタラの芽を見つけてテンション上がっちゃいました。少し酸味を感じたのでヨーグルト系のソースかな?春を楽しめました。
お庭には藤の花が咲き始めていて、舌でも目でも春を満喫しました。私は季節感のあるお店が大好きなので最高に幸せなモーニング。ご近所からなのかニワトリの元気な鳴き声が聞こえてきたのもまた良かったです。季節を変えまた訪問したいと思います。
3度目の訪問(2022.4)

ちょうど1年ぶりの訪問。日曜日、朝からひとりの時間が出来たらこちらが気になっちゃいます。モーニングが2種類に増えていたので初めましてのフレンチトーストセットに。内容はフレンチトースト・目玉焼き・ベーコン・サラダ・コーヒーです。

フレンチトーストは柔らかめと固めの2種類のパン、バターの香りとほんのりとした甘みでおいしい。サラダはオイルとビネガーのシンプルな味付けで新鮮な野菜そのものの味を楽しみます。

ずーっと気になっていたさんぽ舎さんのタルトタタンを追加しちゃいました。しゃくしゃくのリンゴの食感は適度に残しながらもカラメルはしっかり染みていてお見事。土台はかなり薄めでりんごがたっぷり楽しめ、私好みのタタンでした。新緑がまぶしいお庭を眺めながらアツアツのコーヒーを飲む・・・良い時間だな~と幸せを感じるサンデーモーニングでした。
店舗情報
