6月20日、北与野駅近くの閑静な住宅地に一軒の珈琲店がオープンしました。お店の名前は月珈琲。伺ってみれば名前通り、穏やかで美しい月のようなお店でした。
場所・外観

北与野駅の北口から歩いて3分くらいの場所。周りには住宅が多く静かな場所にひっそりとありました。駐車場は無さそうなので大きめの通り沿いにあるコインパーキングに車を停めて歩いていきました。灰色に塗られた外壁に白いドア、周囲に溶け込むさりげなさが良い感じ。優しい笑顔の女性店主さんに迎えられました。
店内の様子

ちょうどお客さんがいらっしゃらないタイミングでしたので、許可をいただき少し撮影させてもらいました。モルタル塗りの灰色の空間に艶めく木の家具。客席は2人用テーブルとカウンターだけなので少人数向けの配置です。もともと義理のご両親のお店だった場所だそうで、全面改装して喫茶店にされたとか。

キッチン向きと窓向き、カウンター席が多くおひとりさまでも気軽に利用しやすいです。さらにドアの先には小部屋があり、そこにも2,3席。こちらは何ですかとお尋ねしたら喫煙席の予定なのだそうです。(コロナのご時世につき今のところは普通に客席として利用しているようです)
窓が通りに面した方向だけなので、光と影が織りなすコントラストが美しい~。落ち着いた雰囲気のお店ということもあるのか、お客さんの年齢層が高かったのも印象的です。BGMはジャズでした。
メニュー概要
食事や軽食などはなく、コーヒーメインの飲み物とケーキ類や焼き菓子のみ。コーヒーは自家焙煎の豆をネルドリップで淹れてくださいます。

月の名前が付いたブレンドを注文。カップも美しいですね~。鼻に抜ける香りも良く、しっかりとした苦みでおいしい。これはスイーツとの相性も◎でしょう。

チーズケーキと迷いましたがプリンを選びました。ミルク感しっかりの王道的なお味。さらにクリームがたっぷりのってコクと満足感が増しますね!多めのカラメルも好みです。

静かな住宅地にあるお店でコーヒーと甘いものを楽しむ・・・良い昼下がりのひととき。店主さんの控えめな様子にも癒されました。お知り合いの方や常連と思われる方など早くもお店のファンがいらっしゃるのもうなづけます。落ち着きある雰囲気がとても好みなので再訪して他のメニューも試したいです。
店舗情報
