2月に入りかなり寒い!インフルエンザ等にも気を付けましょう~

ヒロファーム / 埼玉県春日部市 ◇ カフェも併設!最高金賞受賞のいちご農園

私はフルーツが好き。その中でもいちごは、比較的長い期間楽しめるし、キュートな見ためも良いしで好きなフルーツの上位です。

カフェで楽しむのも良いですが、数年前に行って以来、その魅力にようやく気付いたのが いちご狩り !

今回訪れたのは、春日部にある ヒロファーム(hiro farm)。事前に予約してから行きました。

 
リーネ
いちご狩りの予約は店頭や電話、ネットでも可能です。
【エアリザーブ】 / 【じゃらん】

場所・外観

ヒロファーム 春日部 ◇ 外観
白いハウスがお出迎え 2025.1 撮影

たどり着いたのは大きな白いハウス。絶好の青空にハウスの白、そして看板のいちごの赤色が素敵すぎる!

駐車場はハウス前にあるので、車で訪れるのが便利。

公共交通機関でのアクセスは、ヒロファームのサイトに詳しく書かれています。(最寄りバス停:ウイング・ハット春日部から徒歩で約7分)

 
リーネ
テレビ番組で拝見したことがあり、行ってみたかった農園さんでした!
ヒロファーム 春日部 ◇ エントランス
かわいいエントランス

かわいいエントランス。中には売店や、いちごスイーツが楽しめるカフェも併設されています。

店内の様子

ヒロファーム 春日部 ◇ いちご販売
いちご販売もしていますが・・・

いちごの販売分は、私が到着した時(平日9時半ごろ)にはほぼ売り切れでした。

こちらの「あまりん」は、第1回全国いちご選手権で最高金賞を受賞しており、メディアでも多く取り上げられましたから、さすがの人気です。

 
リーネ
あまりんは、埼玉県のオリジナル品種。大人気のいちごです。
ヒロファーム 春日部 ◇ いちご購入案内
いちご購入の案内看板

いちごを購入したい場合は、朝の7時半から整理券を配っているそうです。

(詳しくはヒロファームのサイトを参照してください)

ヒロファーム 春日部 ◇ イートインスペース
カフェスペースもあり

カフェスペースはこのような感じで、シンプルな白いテーブルがいくつか置かれていました。いちごの赤が映えそうです。

ヒロファーム 春日部 ◇ カフェメニュー
カフェメニュー 2025.1 撮影

カフェで楽しめるのは、いちごソフトや削りいちご・いちごのドリンクなど。のんびり来て、これらを楽しむのも良さそうですね~。

いちご狩りレポート

ヒロファーム 春日部 ◇ いちご狩り待機場
いちご狩り待機所 レジャー感満点です

さて、今回の本題であるいちご狩りへ。いちご狩り受付の女性スタッフさんに予約を確認してもらい、待機所へと案内されました。

ハウスにも持ち込めるいちごの被り物なども用意されており、レジャー気分を高めてくれる演出も。笑

いちご狩りの仕方は、案内の男性スタッフさんがとても親切に説明してくれるので安心です。

ヒロファーム 春日部 ◇ いちごハウス
いちご棚は一段 取りやすい高さ

ヒロファームのいちごハウスは、棚が一段。背がそれほど高くない私の場合で、腰をかがめることなく楽に摘める高さ。

かなり身長がお高い方以外は、摘みやすいのではないかと思いました。

ヒロファーム 春日部 ◇ いちご棚
品種の紹介は棚の端にあり

複数の品種が食べ比べできるのも、いちご狩りの魅力。こちらでは棚の端の方に説明が掲示されていました。

この日のいちご狩りの品種は7種類でしたが、日によって変わるようです。

(あまりんやべにたまなどはいちご狩り対象ではなく、販売のみと思われます)

まずは初遭遇の、はじめましての品種からいただきました。甘いだけでなく適度な酸味もあって、バランスの良い味。形もかわいいです。

去年行った農園さんでも食べたことがあり、お気に入りの品種。やや小粒ですが、そのぶん濃い味でおいしい。

こちらも去年行った農園さんで食べたことのある品種。名前の通り、鼻に抜ける風味がすごい! お花にも近いような、フローラルな香り。

ヒロファーム 春日部 ◇ 大粒かおり野
手のひらいっぱいの大粒も!

しかもかおり野は手のひらいっぱい、かなり大粒なものも発見! 食べ応えも抜群です。個人的に今回のナンバーワン品種でした。

おなじみの有名品種。他の品種と比べてみると、種周りの凹凸がはっきりしていますね。バランスの取れた、いちごらしい味。

今回がはじめましてだった品種。シュッとした形で、特に先端部の甘さが際立っていました。

こちらも今回がはじめまして。というのもヒロファームオリジナルの品種だそう! ここでしか食べられない品種と思われたので、多めにいただきました。

栗のような丸に近い形で、味もまろやかというか優しいというか、一般的ないちごとはちょっと違いました。

こちらも今回がはじめまして。青い状態でもヘタが反り返っていて主張が強い。比較的バランス型の味かなと思いました。

ヒロファーム 春日部 ◇ いちご狩り案内
1~2月のいちご狩り案内

写真撮影もしながら、思う存分にいちごを食べました。スタッフの皆さんも親切だったし、本当に楽しかった~。

カフェで提供されているいちごスイーツも気になったので、ぜひまた訪れてみたいです。

店舗情報

ヒロファーム 春日部 ◇ タペストリー

ヒロファーム(hiro farm)
埼玉県春日部市武里中野548ー1
サイト
フェイスブック
インスタグラム
ネット予約【エアリザーブ】 / 【じゃらん】
※駐車場:有り
(最新の情報はお店のSNS等で確認してください)

●いちご狩りの記事●
【越谷ストロベリー】埼玉県越谷市(2024年訪問)

ヒロファーム ◇ 埼玉県春日部市
更新情報など発信していきます
NO IMAGE

◆ 当ブログ専用instagram ◆

さすらいのカフェラバーのふらりカフェめぐりはこれからも続いてゆきます。よろしければ今後ともお付き合いください。ブックマークへの登録や更新情報をお知らせする当ブログ専用instagramアカウントのフォローもお待ちしています。

CTR IMG