埼玉県上尾市、住宅と緑地が混在する場所にて2014年11月にオープンした CAFE 2008。住宅の一部をカフェとして営業しているかわいらしいおうちカフェです。
場所・外観

上尾の中心地を離れ、自然豊かで静かな住宅地に “2008” と数字が入ったお家があります。店前に駐車場があるので車での訪問が便利。場所は文章で案内するのは難しいのでナビを使って訪問してください。公共交通機関を利用する場合は、上尾市の循環バス「ぐるっとくん」の(7)上平菅谷北上尾線「上平中学校入口」バス停で降車すると徒歩4~5分くらいで行くことができそうです。

薔薇のシーズンはお庭も華やかになりいっそう素敵(2019年の初訪問時の写真)。お庭に咲いたお花はドライフラワーになって店内にも彩りを添えています。
店内の様子
靴を脱いで上がります。おしゃれな友人のお宅にでもお邪魔しているかのような、お家カフェならではのアットホームな雰囲気。笑顔が素敵な母娘さんが営まれています。カフェを利用する場合は、先に注文を済ませてから席へ着きます(お会計は後です)。

白い空間にピカピカの床、ハンドメイド雑貨とアンティークに囲まれたナチュラルで温かみのある空間!こんなお宅に住めたら素敵だな~といつも憧れてしまいます。カフェの客席は3卓ほどとこじんまり。少人数向けなので静かなティータイムを楽しむのにぴったりです。BGMも雰囲気に合った優雅な音楽。


店内は模様替えされることも多いのでちょっと雰囲気が変わります。店内の家具や雑貨などは販売されているものがあるのでアンティーク系をお探しの方もぜひ訪れてみてください。各地で催されるイベントにも出店するのでインスタグラムも合わせてチェックを。
メニュー概要
スイーツと飲み物を楽しむラインナップ。食事や軽食などはありませんのでご注意を。メニューの内容は週ごとにお店のSNSに掲載されます。テイクアウトも可能です(保冷剤・保冷箱を準備して行かれると◎)。
訪問記録
初訪問&2度目(2019.5・7)
前ブログにて記しているので下のリンクからご覧ください(なんと、ズッキーニを使ったケーキ!)
上尾に、基本的に水曜・木曜のみオープンのかわいらしいおウチカフェがありまして。(たまに日曜・祝日の営業もあるようです)前…
3度目の訪問(2020.2)

一般的なチョコミント味は苦手なのですが、こちらのチョコミントはどんなものか興味を惹かれて注文。色は完全にチョコケーキそのものですね。飲み物はカフェめぐり初期の思い出が頭をよぎった英国式紅茶に即決。

ミントの葉そのものを使っているので、ふわっと穏やかにミントが香ります。くるみが入っていてブラウニーのようなイメージですがミントの清涼感が良いですね。おいしかったです。

英国式紅茶の蒸らし時間はなんと8分!普通の茶葉であれば長時間蒸らすと渋みが出てしまいますが、丁寧に作られた茶葉を使っているので渋くならずに濃い紅茶の風味が楽しめるのだとか。紅茶がお好きな方は一度味わってみて欲しいです。
4度目の訪問(2020.7)

訪問前日にSNSのメニューを見てイメージを固めていた組み合わせ。クランブルの食感といちじくの濃厚な甘みがたまりません。ジンジャーミルクは生姜のピリッと感がミルクのまろやかさで和らいで飲みやすい。

オーガニックの全粒粉を使用したスコーンはサクふわっとした食感。さわやかな甘みのルバーブジャムと一緒にほおばると思わず笑顔に。このルバーブジャムおいしかったなぁ~。
店舗情報

国道17号、新大宮バイパスを運転するのは渋滞が多いので個人的に苦手です。特に上尾のあたりで酷い時には信号で2サイクル待たされた記憶もありますね。だんだんと17号を避けるようになり周辺地域に行く頻度が減っちゃいました・・・。とはいえお[…]
●カフェめぐりにおすすめ!近くのお店の記事はこちら●
【アウトドアカフェ山小屋】気軽に行ける平地の山小屋カフェ