荒川の河川敷に多くのグラウンドや運動場があるなど自然豊かなさいたま市の西区。今回は西大宮駅から徒歩圏内の場所で 週末だけ営業 している EPICE CAFE(エピスカフェ)へ。2019年11月3日にオープンしたそうです。
“EPICE” はフランス語でスパイスの意味があり、コーヒーとスパイスがテーマのカフェとなっています。
場所・外観

西大宮駅の北側は、2017年に地名が指扇から西大宮に変わったのだとか。駅や周辺の道路、住宅も新しいものが多く今後も開発が進みそうなエリアですね。
JR川越線の西大宮駅から徒歩6分ほどの距離で、電車でもアクセス可能。北口から出て西に歩けば良いのでルートも分かりやすいです。車で訪問したい場合は1台分駐車可能となっています。

エピスカフェは店舗兼住宅の真新しい一軒家。週末の営業日以外は入口にシャッターが下りていますが、小さな看板を置いているようなので下見に行きたい方も大丈夫(?)。営業日には看板が出たりのぼり旗が掲げられているので、見つけられると思います。


オープン3周年の頃に再訪してみたら店外にも席が出来ていました!ペットとのお散歩途中で立ち寄られる方もいらっしゃるそうで、リードフック付きのベンチは便利ですね。
店内の様子

平日は会社勤めをしながら週末にこのカフェを営業する、がんばり屋さんのお若いご夫婦が営業されています。許可をいただき撮影させてもらいました。
店内は光が良く入り明るく、漆喰と無垢材のぬくもり温かでナチュラルな雰囲気。感染症対策で現在の客席は4人掛けテーブルが2卓の配置になっています。

目を惹くのはぬいぐるみなどたくさん置かれたスヌーピーグッズ!もう聞かなくても分かりますが(笑)、念のため伺ってみるとやっぱりお好きなのだそうで。子供心を刺激される楽しい雰囲気です。この時のBGMは羊毛とおはななどポップ系でした。
メニュー概要
コーヒーはゴールデンフィルターで淹れるドリップコーヒーと、エスプレッソ系どちらもあります。豆の種類もいろいろ用意しているので、詳しくはお店のインスタグラムでチェックしてみてください。ランチのカレーは基本的に 日曜限定 となっており、土曜日はスイーツとドリンクのみで営業しているのでご注意を。

テイクアウトでも気軽に利用できます。タッパーや保冷材などはあらかじめ準備されていくとスムーズです。
訪問記録
初訪問(2020.8)

ランチの無い土曜日に訪問。おそらくこの週限定で登場したゴルゴンゾーラのチーズケーキを。私はブルーチーズが好きなので食べてみたかったのです。ドリンクはエスプレッソ系コーヒーのお店ということでカフェラテを。

豆はブレンドを選びました。美しいリーフの模様、星形のスパイスクッキー付きがうれしい!苦み穏やか、ミルクのまろやかさで飲みやすい。クッキーもほんのりスパイスが香っておいしかったです。

楽しみにしていたスイーツ、待望のひと口め。確実にブルーチーズの存在が分かる!あの独特のクサみが好きな人間にはたまりませんね~。添えられたいちじくワイン煮やブラックペッパーとの相性も最高。さすがスパイスのカフェ!もっと食べたいくらいでした。

気になった定番のスイーツはテイクアウト。バナナのまったりとした甘みにカルダモンのさわやかな風味が合うケーキで、家でコーヒーを淹れた際に一緒に楽しみました。

退店時にはご夫婦とお話もさせてもらって楽しかったです。ランチのカレーも食べてみたい・・・しかしカレーは基本的に日曜日のみの提供なので、私の場合は行けるチャンスの予定がすぐには立たず。いつかの機会に食べられるのを楽しみにしています。
2度目の訪問(2020.11)

11月3日に1周年を迎えられました!おめでとうございます。ちょっと遅れましたがお祝いの訪問に。オリジナルロゴステッカーをいただきました。

11月中はよりグレードの高い石臼引きの抹茶を使った抹茶ラテを提供されるということで注文!スイーツも抹茶のガトーショコラにして、抹茶を思い切り堪能する組み合わせに。
さっそくひと口含むと、旨味がすごい!良いお茶って出汁のような味ですもんねぇ~。ガトーショコラも甘さ控えめで、添えられたマスカルポーネアイスと一緒に食べるとさらにおいしい。いつもの抹茶スイーツとはひと味違う、上質で旨味の強い抹茶を楽しみました。
3度目の訪問(2021.5)

日曜だけ提供されているカレーが食べたかったので、都合が付いた時を逃さず訪問。この日のカレーメニューは辛さ控えめのバターチキンカレーとこのドライカレーの2種類。
ニンジンやパプリカ、おそらくジャガイモなどが細かい角切りでごろごろと入っています。食感がしっかり残る程度の煮込みになっており、口に入れて咀嚼する感触が楽しい! ご飯も山形産の玄米と新潟産の白米がブレンドされたもので、カレー同様に食感でも楽しませてくれる一品でした。私にはちょうどおいしい辛さだったのも良かった。

ドリンクは期間限定の抹茶いちごミルク。底の方はスタンダードないちごミルクですが、抹茶と混ぜて飲みますと甘さと抹茶の苦さが調和する大人向けのいちごミルクになりました!

この日は店主ご夫妻のお子さんたちも一緒にカレーを食べたり、ほのぼのとした雰囲気が漂う店内。ご近所のお客さん中心に愛される、楽しくやさしい雰囲気でアットホームなお店です。テイクアウトで利用される方も多いのでお気軽に訪問してみてください。
店舗情報

● 訪問記録 ●
【初訪問~3度目】 2020.8~2021.5(この記事)
【4度目】 2022.11 3周年記念メニュー
【5度目】 2023.2 ホワイトデーメニュー
【6度目】 2024.1 バレンタインメニュー