お花見シーズン到来!何かと忙しい時期、体調等に気を付けて楽しみましょう!

自家焙煎コーヒー KUMAROMA / 埼玉県坂戸市 ◇ 食べ物持ち込みOK!の自家焙煎珈琲店

北坂戸にある自家焙煎のスペシャルティーコーヒー店へ行ってみました。2018年3月10日にオープンした KUMAROMA(クマロマ)。

場所・外観

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 外観
入口前に緑の壁が立つ 2023.6 撮影

住所は坂戸市薬師町、いろんなお店や住宅が入り混じるエリアにありました。

入口前にはなぜか緑の壁が立っている。通りかかっただけでは何のお店なのか分かりにくいかも?笑 

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 駐車場案内
駐車場はお店の裏にあります

駐車場はお店の裏側の月極駐車場。靴屋(シュープラザ)との間の小道を入っていくとあります。番号は18~22、34~37の9台分となっているので駐車位置をお間違えなく。

公共交通機関でのアクセスは、東上線の北坂戸駅西口から徒歩9分程度の距離です。

店内の様子

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 店内
ダークブルーと木目板のツートン 2023.6 撮影

入店すると男性店主さんに迎えられ、珈琲豆の購入か喫茶利用か尋ねられたので喫茶利用と答えたところ、席に案内されました。

許可をいただき店内を撮影。ダークブルーと木目板、色のメリハリが効いた店内です。おしゃれすぎずアットホームな雰囲気もあり。

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 店内
気取らず珈琲が楽しめそう

テーブルが3卓とカウンター3席ほどで、席数はそれほど多くありません。(以前は奥にキッズルームがあったが、コロナ禍を経て廃止したらしい)

BGMはジャズ。それとパチパチと音が聞こえたので焙煎の音かな? と思い店主さんに尋ねましたら、BGMに入っている音だそう。

検索してみると、ジャズと焚火の音を合わせた音楽というのが存在するんですね~! いろんな音楽があるもんだなあ。

メニュー概要

<2023.6 訪問時>
【スイーツ】2種類ほど(この時はチーズケーキとティラミス)
【ドリンク】コーヒー中心、他はオレンジジュース程度

開店当初はいろいろなメニューがあったようですが、焙煎作業が忙しいそうで、この訪問時はかなりメニューが絞られていました。

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ メニュー
食べ物の持ち込みが可能

その代わり、なんと食べ物の持ち込みが自由にできるんです! 近隣にある飲食店でテイクアウトしてこちらで食べるなんてこともできちゃいます。

 
リーネ
近くには配達してくれるインドカレー店があるらしい。詳しくは店主さんに尋ねてみてください。
自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 店内
豆の説明がたくさん掲示されている

ハンドドリップなのでアレンジ系のコーヒーは少ないですが、珈琲豆の種類は種類豊富。軽やかな酸味系、優しくマイルド系、コクのある苦味系などに分けて書いてあるので、選びやすい◎ 

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ チーズケーキタルト
「チーズケーキタルト / コーヒー(パプアニューギニア)」 2023.6

大きめカットで登場したチーズケーキタルト。ミルキーな甘さが楽しめるほのぼのとしたお味。しっかり甘いので苦めのコーヒーに合いそうでした。

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ パプアニューギニア
天空の森 修道院のコーヒー

「修道院の」というネーミングに惹かれて選んだコーヒー。ポーランドのかわいいカップで提供されました。可愛らしい絵は修道院のイメージに合わせて選んでくださったんだな~。

お味の方は、これぞコーヒーという濃く深い苦味が楽しめるタイプ。甘いチーズケーキとの相性が良かったです。

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 店内
焙煎にこだわる方にぴったり

店主さんは物腰柔らかな方で、いろんなお話も聞けて好印象でした。ちなみに、豆を購入する場合は種類や焙煎度を選ぶことができ、焙煎したての新鮮なものを購入することができるそうですよ。

焙煎機は熱風式のNOVO MARK2を使用しているそうです。【NOVO MARK2のサイト】

(私が今まで行ったお店では、宇都宮の織部珈琲とか、豊島園の志村電機珈琲焙煎所でも使用していました。見た目もかわいらしい焙煎機です)

私はかなり多くのカフェをめぐってきたものの、コーヒーに対して強いこだわりを持っているわけでは無いです。なのでこだわりの珈琲店にはかえって行きづらさを感じることもありますが、このお店にはどなたもウェルカムな懐の深さを感じましたね。

コーヒーにこだわりがる方もそうでもない方も。お好きなコーヒーのお供を持ち込んでも良し。コーヒーが苦手という方以外にはおススメできる珈琲店だと思いました。

 
リーネ
駐車場の近くに、かわいらしい外観のパティスリー「アピアピ」がありました。次に訪問する時はここのケーキを持ち込んでみようかな。

店舗情報

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ コーヒー豆販売

自家焙煎コーヒー KUMAROMA(クマロマ)
埼玉県坂戸市薬師町22-6 第1石田ビル1F
サイト
フェイスブック
インスタグラム
※駐車場:有り
※東武線「北坂戸駅」から徒歩9分程度
(最新の情報はお店のSNS等で確認してください)

●カフェめぐりにおすすめ。坂戸市のカフェ記事●
【cafe sucrier】パティシエが営むアットホームなカフェ

自家焙煎コーヒーKUMAROMA ◇ 埼玉県坂戸市
更新情報など発信していきます
NO IMAGE

◆ 当ブログ専用instagram ◆

さすらいのカフェラバーのふらりカフェめぐりはこれからも続いてゆきます。よろしければ今後ともお付き合いください。ブックマークへの登録や更新情報をお知らせする当ブログ専用instagramアカウントのフォローもお待ちしています。

CTR IMG