- 2021年11月4日
- 2022年9月27日
キヌガワコーヒー / 栃木県日光市 ◇ お菓子の商業施設内にオープンしたコーヒーショップ
お土産用からご自宅用まで幅広いニーズに対応するお菓子を扱う商業施設「鬼怒川 お菓子の城」の中に、キヌガワコーヒーが2021年3月22日にオープン!お菓子の城のオリジナルスイーツとこだわりのコーヒーを一緒に楽しめる他、ピザなどの軽食も少し扱っています。
お土産用からご自宅用まで幅広いニーズに対応するお菓子を扱う商業施設「鬼怒川 お菓子の城」の中に、キヌガワコーヒーが2021年3月22日にオープン!お菓子の城のオリジナルスイーツとこだわりのコーヒーを一緒に楽しめる他、ピザなどの軽食も少し扱っています。
所沢駅から徒歩4分、プロぺ通りから少し路地を入ったところに「MITARU COFFEE」(ミタルコーヒー)というお店が2020年11月にオープン!アメリカ西海岸をイメージしたスタイリッシュで広々とした空間で、自家焙煎のコーヒーやキーマカレー、サンドウィッチなどの軽食やケーキなどを楽しむことができます。
菊人形展などで知られる城下町・二本松市に大正時代に建てられた洋館付き住宅を使ったカフェ「8月cafe」が2021年3月にオープンしました。門や玄関は和風ですが、客席は洋館部分という珍しい造り。クラシカルな空間でカレーなどのランチやスコーン、タルトなどを楽しむことができます。
墨田区向島の新スポット、東京ミズマチ近くに2020年8月にオープンした「ADAGIO CAFE」(アダジオカフェ)はイギリス発祥のスイーツ、イートンメスを通年提供するカフェ。フルーツやクリーム、メレンゲをパフェのように盛り付けた見た目もかわいらしいスイーツです。スイーツの他にパスタなどの食事も提供しています。
岩槻区の人形博物館隣にオープンしたにぎわい交流館いわつき内のカフェ「ヨロ研カフェ」は埼玉県産ヨーロッパ野菜を使ったメニューが楽しめるカフェ。旬の野菜をたっぷり使ったサラダやスープ、パスタなどが楽しめます。カフェ内にはヨロ研野菜や岩槻の特産品を扱うショップも併設されています。
久喜市北青柳、すずのき病院の中庭にあるテイクアウト中心のお店「Liliy's Cafe」。病院関係者でなくても気軽に利用できます。丼ものやカレーなどの食事やクレープ、コーヒーやラテ、ソフトドリンクなどをリーズナブルな価格で販売しています。